自然界の法則で、自分らしく輝く

プレ講座
体験 ワークショップ
マスター養成講座
生き方キャラ
トイロキャラ解説
ピースチャート解説
公式LINE
博士の応援ブログ

上りのエスカレーターに乗っている人は、大抵、上を見ています

博士の応援ブログ

デパートなどで、上りのエスカレーターに乗っている人は、大抵、上を見ています。

 

 

先日お伝えした大運など、何らかの原因で運氣が上昇しているときも、人は上を見ています。

 

 

周りで支えてくれている人、影で応援してくれている人、黙って仕事を引き受けてくれている人のことを見なくなってしまいがちです。

 

 

エスカレーターは、無限に上り続けることはありません。

 

急にエスカレーターがそこで途切れることもあります。

 

 

 

そんな時、上ばかり見ていると・・・。

 

 

上がった運が落ちる時、穏やかにではなく、急降下してしまうのは、そういうことなのだそうです。

 

篠田法正

関連記事

最近の記事
  1. 季節を表わす二十四節氣【白露】
  2. 「最近なんか変わったね」の一言にガッツポーズ!
  3. 計画だおれの自分が嫌いです…
  4. 人生に『努力しろ』を残してくれる東洋の理(ことわり)を伝えられる幸せ
  5. 頑張らなきゃいけないのに、できない!
PAGE TOP