講師プロフィール

山口和子(やまぐちかずこ)
「私は子供を産まないようにしよう。だって、子供って大変だから…」
小さな頃、私は密かにそんな誓いを立てました。
なぜなら、家の中にはいつも不機嫌な母と、頑固な父。
母は父に従いながら、私に不満をこぼしてばかり。
そんな母の機嫌を取るのが、私の役目になっていたのです。
両親の間を取り持ち、“いい子”として振る舞うことで、家庭がうまくいくと信じていた私。
そのしんどさは、私の代で終わらせたい。
そんなふうに、子どもながらに思っていました。
大人になり、人並みに結婚をして、“いい子”は“いい妻”になろうと努力しました。 でも、うまくいかず、夫婦関係は破綻。
「どうして私は、思い描く家族を築けないんだろう?」
そう感じていた私は、40代手前から自己探求の旅に出ることになります。
セミナーやメソッドをいくつも渡り歩く“セミナージプシー”だった私が、ようやくたどり着いたのが…
東洋運命学とメンタリングをベースにした自己成長コーチング「ミッションメンタリング®」でした。
「運命」は変えられないものではなく、「宿命」を活かしてこそ、自分の人生を主体的に歩むことができると知ったとき、私はようやく自分の生き方に納得ができたのです。
子どもの頃から、自分を抑えてでも家族を守ろうとしてきた私の行動は、私の「宿命」に深く関係していたと知りました。
それを“自分らしさ”として受け入れられたとき、両親との関係にもやさしい視点を持てるようになりました。今では、両親を微笑ましく見守ることができています。
現在は、同じように「母親との関係」「家族関係」「自分らしさの不在」に悩む女性をサポートしています。
・夫のモラハラに悩んでいた方が、自己主張できるように
・ゲームばかりだったお子さんが、親の変化とともに学ぶように
・家族に遠慮していた女性が、好きな仕事でフルタイム復帰できるように
そんな変化を目の当たりにするたび、私の中の“使命”が強くなっていきます。
私はとくに、母親との関係の中で「本当の自分」を抑えて生きてきた女性たちが、もう一度「自分」を取り戻し、子どもやパートナーとの関係にやさしさを取り戻すお手伝いができたらと思っています。
そして願いは一つ。
子どもたちが「自分らしい人生の歩み方」を、親の背中から自然に学べるような世の中をつくりたい。
そのために、まずお母さんから、“自分を生きる”という選択ができるようになってほしい。
私は、そんな女性たちにそっと寄り添いながら、歩みを共にしています。
◇ミッションメンタリング協会副理事
◇ミッションメンタリング®認定マスター
◇ミッションメンタリング®︎認定「らしトレ」トレーナー
◇ミッションメンタリング®認定フォーラムコーディネーター
◇コアクリーニングさろん「うたたね」代表
◇ウーマンライフセラピスト
◇家族関係セラピスト
◇母娘関係セラピスト
◇東洋運命学カウンセラー
◇腸セラピスト