自然界の法則で、自分らしく輝く
こんにちは!篠田法正です。
東洋の陰陽論では、
世の中に昼があれば夜があるように、
陽があれば、必ず陰があるとしています。
普段このブログでは、
算命学で自分の宿命を知って幸せになる方法などをお伝えしていますが、
今日は、逆に、
宿命を知ることで、よくないことが起こるという
負の側面(ダークサイド)についてお話ししようと思います。
実は、自分の宿命を知ると、自分の可能性を狭めてしまうことがあるのです。
例えば、
宿命分析で自分の持って生まれた才能のタネを知った方が、
こんなことを口にすることがあります。
「私には、攻撃の金のキャラ(スピード、プライド)がないから、決断できないんです」
「僕には、守備の木のキャラ(ストレート、ハーモニー)がないから、習慣化が難しいんです」
つまり、「***がないから、できない」と言ってしまうのです。
気持ちはわかるのですが、これは、とてももったいないことです。
ダークサイドなのです。
興味深い心理学の実験があります。
例えば、
スタンフォード大学の心理学者スティールらの1999年の研究では、
「女子は男子より数学ができない」と言われてから、難しい数学のテストを受けた女子学生は、何も言われなかった女子学生よりも、明らかに点数が低かったそうです。
また、同じく1999年のジョシュア・アロンソンらの研究では、
白人男子学生に、隣にアジア系学生を座らせて、一緒に難しい数学の試験を受けてもらったところ、明らかに点数が下がったそうです。
これも、白人男子学生が、「アジア系学生は数学がよくできる。自分はダメだ」という脅威があったからだということでした。
これらは、心理学で、「ステレオタイプ脅威」と呼ばれているものです。
「自分はこういうタイプだから、***できない」という思い込み(決めつけ)が、
パフォーマンスを下げ、成長の可能性を狭めてしまうのです。
宿命を知って、自分には、***のキャラがないとわかると、
だから、***できないという決めつけをしてしまいがちです。
でも、キャラを持っていないからといって、そのキャラの能力を発揮できないということはありません。
仮に、自分に決断の金のキャラがなかったとしても、
例えば、実践継続のストレートのキャラがあるのなら、
小さな約束をしてそれを守って実現していけば良いのです。
仮に、自分に継続の木のキャラがなかったとしても、
例えば、仕組み化のプライドのキャラがあるのなら、
毎日のルーティーンを決めて、必ず思い出すような仕組みを作れば良いのです。
「***がないから***できない」という言い訳をやめましょう。
可能性を閉じてしまっては、いけません。
では、またお会いしましょう!
篠田法正でした。
ミッションメンタリングマスター養成講座
https://lp.mmp.or.jp/nyumon0
ミッションメンタリング協会では、算命学『宿命分析』をもとに、持って生まれた才能を活かす『自分軸』をつくる方法を提供しています。
そして、その方法を使って、クライアントの人生やビジネスを加速する支援をする人(マスター)を育成しています。
ミッションメンタリングマスター養成講座、来年早々開講です!
【入門講座】が始まりました!
関心のある方は、お早めにご確認ください。
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
cookielawinfo-checkbox-advertisement | 1 year | Set by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category . |
cookielawinfo-checkbox-analytics | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics". |
cookielawinfo-checkbox-functional | 11 months | The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional". |
cookielawinfo-checkbox-necessary | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary". |
cookielawinfo-checkbox-others | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other. |
cookielawinfo-checkbox-performance | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance". |
CookieLawInfoConsent | 1 year | Records the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie. |
viewed_cookie_policy | 11 months | The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data. |
XSRF-TOKEN | 2 hours | This cookie is set by Wix and is used for security purposes. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
_ga | 2 years | The _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors. |
_ga_S0GW944KKE | 2 years | This cookie is installed by Google Analytics. |
_gat_UA-118444087-1 | 1 minute | A variation of the _gat cookie set by Google Analytics and Google Tag Manager to allow website owners to track visitor behaviour and measure site performance. The pattern element in the name contains the unique identity number of the account or website it relates to. |
_gid | 1 day | Installed by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously. |
CONSENT | 2 years | YouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
_fbp | 3 months | This cookie is set by Facebook to display advertisements when either on Facebook or on a digital platform powered by Facebook advertising, after visiting the website. |
fr | 3 months | Facebook sets this cookie to show relevant advertisements to users by tracking user behaviour across the web, on sites that have Facebook pixel or Facebook social plugin. |
VISITOR_INFO1_LIVE | 5 months 27 days | A cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface. |
YSC | session | YSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages. |
yt-remote-connected-devices | never | YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video. |
yt-remote-device-id | never | YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
api-sid | session | No description |
fsid | session | No description available. |
mmp_tools_session | 2 hours | No description |
SameSite | session | No description available. |
TRC | 3 years | No description |