自然界の法則で、自分らしく輝く
こんにちは、篠田法正です。
今年もあと1週間を切りましたね。
やり残したことがあれば、できるだけ片付けておきたいところです。
今日は、「リーダーがなすべき3つの仕事」というテーマでお届けします。
なんであいつは動かないんだ!
自分で考えて動けばいいのに!
見ていないところでサボろうとする!
イライラして怒ったり、脅したり、
権威や権限を使って指示命令でやらせたり、
褒めたり、煽てたりしてヤル気にさせようとしたりします。
でも、短期的にはともかく、長期継続的に自ら動くようにするのは、至難の技です。
ああ、「人を動かす」って難しい。。。
チームで成果をあげる責任を持つリーダーの経験がある方は誰でも、
一度はこう思ったことがあるのではないでしょうか?
東洋に3千年以上伝わる帝王学(算命学、東洋史観)では、
自然界の法則に従って人を動かす知恵を伝えています。
原則さえつかめば、誰でも無理なく人を動かせるようになるんです。
東洋では、はるか昔から、人間も自然界の一部であると考えています。
そして、りんごがりんごであり、みかんがみかんであるように、
個々の人間も、自然界の中で個々に果たすべき役割を持って生まれてくる。
その役割を果たすのに必要な能力(才能)を与えられると考えます。
そして、人間は、自分の才能を生かしている時に、
最もパフォーマンスが上がると同時に、
最も生きがいと幸せを感じる生き物であるとしているのです。
従って、東洋の帝王学でいう、人を動かすための大原則とは、
「個々の才能を最大限に生かす環境を整える」
ということになるのです。
あなたのチームのメンバーは、いうまでもなく、生まれながらに個性に溢れています。
そして、一人ひとりが独自の「得意なこと」、すなわち『才能』を持っています。
リーダーのなすべきことは、
メンバーに、不得意なこと(自分の才能ではないこと)を頑張らせるのではなく、
持っている才能を生かしきるように促すことなのです。
つまり、重要なのは、
メンバーの能力の均質化ではなく、不均質化であり、
それぞれの才能を伸ばすための環境づくり、
人材育成、適材適所配置になるです。
これができれば、
メンバーは自ら動くようになり、
仕事に生きがいと幸せを感じながら、
継続的に最高のパフォーマンスを発揮していきます。
面白いことに、東洋の考え方によれば、
個々のメンバーが持っている才能はバラバラでも、
それぞれが自分の才能を伸ばしていくことに夢中になれば、
集団としての能力は勝手にバランスがとれるようになり、
安定した強い自走式の組織になるというのです。
このことがわかると、
リーダーが最も身につけるべきスキルが何かは、
必然的に決まります。
そうです、メンバーの才能を読み解くスキルです。
だからこそ、東洋では人物鑑定の技術を高度に高めてきたわけなのです。
まとめますと、リーダーのやることはこの3つです。
1)自分の才能ではないことを頑張らせない
2)それぞれの個性を伸ばすための環境づくり・人材育成・適材適所への配置に力を入れる
3)才能を読み解くスキルを身に付ける
さて、メンバーの「才能」を知るために東洋で発達してきた学問が、「算命学」です。
東洋の帝王が戦いに勝ち、国を治め、
人材を活用するために発達してきた
3000年以上の歴史ある学問です。
その算命学を使って、
まずはあなたがどんな『才能のタネ』を持っているのかをチェックすることができます。
生年月日を入れるだけで、
『才能のタネ』が5つの“キャラ”となって表示されるツールを公開しています。
こちらからLINEを登録すると、そのツールが使えます。
↓ ↓ ↓
簡単なキャラの解説もついていますので、お楽しみください。
では、またお会いしましょう!
算命学で相手の宿命を読み解いて、
しっかり成果を出させるコーチングを身につけたい方、期間限定で募集中です。
詳しくはこちら。
相手を知り、その気にさせる東洋の知恵
『ミッションメンタリング』
人を導く立場にいる方々にとって、必須のスキルです。
入門講座&説明会 開催中
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
cookielawinfo-checkbox-advertisement | 1 year | Set by the GDPR Cookie Consent plugin, this cookie is used to record the user consent for the cookies in the "Advertisement" category . |
cookielawinfo-checkbox-analytics | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics". |
cookielawinfo-checkbox-functional | 11 months | The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional". |
cookielawinfo-checkbox-necessary | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary". |
cookielawinfo-checkbox-others | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other. |
cookielawinfo-checkbox-performance | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance". |
CookieLawInfoConsent | 1 year | Records the default button state of the corresponding category & the status of CCPA. It works only in coordination with the primary cookie. |
viewed_cookie_policy | 11 months | The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data. |
XSRF-TOKEN | 2 hours | This cookie is set by Wix and is used for security purposes. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
_ga | 2 years | The _ga cookie, installed by Google Analytics, calculates visitor, session and campaign data and also keeps track of site usage for the site's analytics report. The cookie stores information anonymously and assigns a randomly generated number to recognize unique visitors. |
_ga_S0GW944KKE | 2 years | This cookie is installed by Google Analytics. |
_gat_UA-118444087-1 | 1 minute | A variation of the _gat cookie set by Google Analytics and Google Tag Manager to allow website owners to track visitor behaviour and measure site performance. The pattern element in the name contains the unique identity number of the account or website it relates to. |
_gid | 1 day | Installed by Google Analytics, _gid cookie stores information on how visitors use a website, while also creating an analytics report of the website's performance. Some of the data that are collected include the number of visitors, their source, and the pages they visit anonymously. |
CONSENT | 2 years | YouTube sets this cookie via embedded youtube-videos and registers anonymous statistical data. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
_fbp | 3 months | This cookie is set by Facebook to display advertisements when either on Facebook or on a digital platform powered by Facebook advertising, after visiting the website. |
fr | 3 months | Facebook sets this cookie to show relevant advertisements to users by tracking user behaviour across the web, on sites that have Facebook pixel or Facebook social plugin. |
VISITOR_INFO1_LIVE | 5 months 27 days | A cookie set by YouTube to measure bandwidth that determines whether the user gets the new or old player interface. |
YSC | session | YSC cookie is set by Youtube and is used to track the views of embedded videos on Youtube pages. |
yt-remote-connected-devices | never | YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video. |
yt-remote-device-id | never | YouTube sets this cookie to store the video preferences of the user using embedded YouTube video. |
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
api-sid | session | No description |
fsid | session | No description available. |
mmp_tools_session | 2 hours | No description |
SameSite | session | No description available. |
TRC | 3 years | No description |