
こんにちは!篠田法正です。
この頃、在宅で仕事をする日が続いていて、ふと昔の自分を思い出すことがあるのですが、
人生というものは、ちょっとしたきっかけで大きく変わっていくものですね。
私が今の仕事(ミッションメンタリング協会)を始めたのは2年ちょっと前のことです。
ミッションメンタリングというスキルを使い始めたのは10年ほど前、経営コンサルタントを始めたのは13年ほど前です。
それまでは、化学会社で研究職を20年やっていました。
実は、経営コンサルタントへ転身する最初のきっかけは、ずーっと昔の30年くらい前、研究者として3年目くらいの時の出来事だったのです。
会社で、係長任用試験というものを受けたのです。
筆記試験は、難なくこなしたのですが、問題は、面接試験でした。
詳細な内容は忘れてしまったのですが、「今の職場でのマネジメントの問題点を挙げて、解決策を提案してください」というような問題を出されたと思います。
今から考えると、係長になるための面接試験ですから、当たり前の質問だと思いますが、
当時の私は、内心非常に驚いて、固まってしまったのです。
(えっ? そんなことを聞くの?)
その頃の私は、手術用の溶ける糸(生体吸収性手術用縫合糸)の開発で、国内で初めて成功していたという自信に溢れていました。
なので、
(研究の内容を聞いて欲しいのに!)
(なんで、そんなこと聞くの?)
と、憤りさえ感じたのです。
結局、しどろもどろにしか答えられず、ずいぶん冷や汗をかきました。
なんとか、お情けで任用試験には合格したものの、心の中で思ったのは、
(うううう、見返してやる!)
という言葉でした。
すぐさま、本屋に行き、マネジメントの本を買い、勉強を始め、中小企業診断士という資格に挑戦することになったのです。
その後、早朝、深夜、通勤時間、仕事の合間など、猛勉強して、短期間で資格試験に合格したのですが、
その時の自分を支えていたのが、自分へのプライドと、合格した後に得られる評価でした。
そして、その資格取得こそが、後に、経営コンサルタントへの転身へとつながっていったのです。
ところで・・・、
「算命学」で私自身の持って生まれた宿命を分析すると、最も強く出てくるのが、
「牽牛星」というプライドの星です。
牽牛星のキーワードは、プライドの他に、仕事、実績、名誉、まじめ、評価などがあります。
私が、任用試験で失敗し、その後に言った「見返してやる」という言葉は牽牛星そのものですし、「資格」も牽牛星の代表的なキーワードなのです。
つまり、私の人生を変えたきっかけには、私の持って生まれた宿命的な想念(牽牛星)が大きく影響していたのです。
そして、よくよく考えてみると、この任用試験の出来事以外にも、私の人生で何か運命が動いたきっかけには、大抵、この牽牛星が関係していることが多かったのです。
私は、このことに氣づいて以来、人から将来の方向性についての相談を受けるとき、
「運命を変えたきっかけ」と、「その人の宿命」との関係を探るようにしています。
そして、ほとんどの場合、それが見事に説明できる関係になっているのです。
自分の宿命を知ることで、運命を変える「きっかけ」をつかむことさえ、できると思っています。
面白いですね。

*期間限定募集中*

リーダー、コンサルタント、コーチ、親、教育者、経営者など、人を導く立場にいらっしゃる方々へ。
【相手の個性と才能を読み解き、相手を導くスキルが身につく講座】
応用講座、実践講座、マスター養成講座の募集が、始まりました!
ミッションメンタリング基礎講座(ファースト講座、セカンド講座)の上級講座にあたります。
- ミッションメンタリング応用講座
- ミッションメンタリング実践講座
- ミッションメンタリングマスター講座
の3つです。(以下、本講座)
基礎講座が、「自分を知り、ブレない自分軸をつくる講座」であるのに対し、これらの本講座は、相手に対して、東洋運命学やメンタリングで無理なく自然に最適な方向へ導いていくということを目的にしています。
このスキルを身につけることにより、コンサルタントやコーチなどのプロの方は、クライアントの成長が圧倒的に早くなり、成果が目に見えて出るようになるので、リピートやクチコミが増えていきます。(スマホで使える宿命分析ツールは、集客にも効果的です)
また、リーダーや親、教育担当者の方は、相手が、自分の宿命にあうものを見つけて、自ら動き出して最高のパフォーマンスを発揮するように支援することができるようになります。
これまでは、東京、名古屋、富山、福岡など、地域を限定して開催してきましたが、このたび、zoomオンライン開催も可能になってきましたので、対象は、全国(海外も!)に広がりました。
ただし、
実は、これら3つの講座を合わせると、全部で60時間、約4ヶ月にわたって学ぶ本格的な講座になりますので、年に2回しか募集していません。また、営利企業ではなく、協会ですので、協会の理念やバリューに共感いただける方にのみ受講いただこうと思っています。
協会の理念はこちらです。
→ https://mmp.or.jp/about/platform/
また協会メンバーが大切にしているバリュー(価値観)は、こちらです。
→ https://mmp.or.jp/about/platform/mm5value/
これまでにも、「ミッションメンタリングはどこで学べるのですか」とお尋ねいただくことがあったのですが、いよいよ、今月から来月にわたって、ご興味のある方に向けて、ミッションメンタリングの入門講座&説明会を開催していきます。
案内ページはこちら。
============
ミッションメンタリング入門講座&説明会
→ https://lp.mmp.or.jp/nyumon0
============
この入門講座&説明会を経て、本講座に早めにお申し込みになる場合、本講座の受講料が安くなる「早期申込割引」が適用されます。
もし、本講座に興味があるなという場合は、入門講座&説明会を早めに受講されることをお勧めいたします。
このチャンスをお見逃しなく、今すぐこちらからご確認ください。
============
ミッションメンタリング入門講座&説明会
→ https://lp.mmp.or.jp/nyumon0
============

ミッションメンタリング®︎
本格メールセミナー
相手が“自然に”動き出す
3つの技術
(無料、全5回)
行動の理由がわかる
“キャラクター診断”つき
https://lp.mmp.or.jp/mailseminarC
自分軸確立ストーリー
“私”らしく輝く
私の人生、なんで、うまくいかないのかな・・・。
そうか、私、自然に逆らってたんだ!
これは、とある女性が、本当の”自分らしさ”に氣づき、自分軸(人生ミッション)を見つけ、起業に成功した、実際のお話を、ご本人の脚本、主演により再現した動画です。
