こんにちは!篠田法正です。
前回、お知らせしたように、ちょっと怪我をしてしまいました。
帰宅した家内も体調を崩して、頭痛がすると言っていました。
「もしかしたら・・・」
普段、あまり氣にしないのですが、暦を調べてみたら、昨日は、『未(ひつじ)の月の、午(うま)の日』でした。
「なるほど!」と納得しました。
実は、私と家内は、共に午未天中殺です。
昨日は、天中殺が月と日で重なっていたので、私たちにとって、要注意の日だったのです。
「天中殺」について、よくご質問をいただくので、今日は、天中殺について書いてみますね。
*********
天中殺については、定義や原理など、難しいものなのですが、現実的には、「氣をつけたほうがいい時期」と考えてもよいでしょう。
誰にでも
12年に一度、2年間、
12ヶ月に1度2ヶ月間、
12日ごとに2日間やってくる、
「天が味方をしてくれない時期」です。
私のように午未天中殺の人は、午や未の年、月、日が要注意の時となるのです。
ご自分がどの天中殺なのか、最近はネットで簡単に調べられるので、調べてみてくださいね。
月や日が天中殺だとしても、あまり心配することはありませんが、年が天中殺に入ったら、いろいろ氣を付けておきたいですね。
さて、
以前、書いたことがあるのですが、
おもしろい現象と言っては失礼なのですが、不思議なことに、私のところに相談にくる方の多くが、ご自分が現在天中殺か、あるいは、もうすぐ天中殺になるという時期に差し掛かっている場合が多いのです。
もちろん、ご自分の天中殺が何かなど全く知らないのにも関わらずというのが、どうにも不思議です。
本能的に、なんとなく、不安になるのでしょうね。
この天中殺に関して、先日、ある女性のコンサルティングをしていて氣づいたことをお伝えします。
この方、やはり、ご自分が天中殺の真っ最中なのですが、「あれ? 本当に今、天中殺なのかな?」と思えるくらい、実にいい流れを引き寄せているのです。
必要な時期に必要な人に出会ったり、欲しいと思っていた情報やスキルを手に入れたり、思いがけず、「あなたから商品を買いたい」と言われたり。
まさに輝いているのです。
もちろん、私がコンサルティングをしているから、うまくいっているのだとも言えますが(笑)、面談していて、こちらも思わず笑顔があふれてくるくらい、いいことが続いています。
そして、氣づきました。
彼女の場合、
「天中殺なのに、いいことが続いている」
のではなく、
「天中殺で起こるさまざまな出来事を、すべてよい方向に変えている」
ということなのかもしれない。
確かに、彼女の周りに起こっていることは、普通に考えて見れば、結構ドラマチックで、変化に富んだことなのです。
それを、彼女は、「困ったこと」と捉えずに、いい流れなんだと受け止めて、ニコニコしているうちに、結局、いい流れになってしまっているのです。
いわく、「私、好奇心があるんです。いろんなことに対して、うわあ、おもしろーいって思えるんです」
私は、その言葉を聞いて思い当たることがありました。
私も数年前、2年間の天中殺でした。
その時、私は、自分が天中殺であることを知っていましたので、天中殺にはどんなことが起こるのか、その出来事の意味は何だろうか、どんな心構えをしていると、どうなるのか、
などなど、「せっかくの天中殺を研究してみよう」と思ったのです。
まさに、好奇心ですね。
何かが起こると、「ふーん、そう来たか!」「それで、どうなるのだろう」と冷静に観察することにしていたのです。
すると、結局、私の天中殺期間中は、大きなトラブルや災いもなく、自重・準備・計画の2年間となったのです。
天中殺をうまく生かすコツは、ずばり『好奇心』なのです。
目の前の出来事にバタバタせず、好奇心を持って、冷静に味わっていくと、意外と流れがよくなるのです。
そして、そうなるのには、ちゃんと算命学の理屈があるのです。(長くなるので、また別の機会にお伝えしますね)
あっ、もし、今、あなたが天中殺の真っ最中なら、氣をつけてください。
好奇心がポイントだからと言って、好奇心のままに、現実的に、いろいろなことに手を出したり、派手に動いたりしないでくださいね。
現実的に動くと、天中殺現象が発動します。
誰かの守りを受けながら、好奇心を持ってよく観察し、思いを巡らせながら、慎重に動くと良いのです。
上記のクライアントの彼女の場合は、毎週、レポートを私に提出しながら、慎重にビジネスを進めています。
天中殺期間中は、大雪が降っている状態だと思ってください。
雪道は、あくまでも慎重に運転しなければなりません。
お氣をつけてお過ごしくださいね。
では、今日も自然界の法則で、自分らしく。夢に向かって生きていきましょう!
ミッションメンタリング®︎
本格メールセミナー
相手が“自然に”動き出す
3つの技術
(無料、全5回)
行動の理由がわかる
“キャラクター診断”つき
https://lp.mmp.or.jp/mailseminarC
自分軸確立ストーリー
“私”らしく輝く
私の人生、なんで、うまくいかないのかな・・・。
そうか、私、自然に逆らってたんだ!
これは、とある女性が、本当の”自分らしさ”に氣づき、自分軸(人生ミッション)を見つけ、起業に成功した、実際のお話を、ご本人の脚本、主演により再現した動画です。